Xerpaブログ|日本のサービスで外貨をかせぐ

日本のサービスが海外で勝つための方法を考えるブログです

たった20万円でアジア6カ国の成長企業250社を調べた方法

海外の調査は最低50万円

市場調査ってお金かかりますよね。

Googleで調べたら、こんな情報がひっかかりました。

f:id:monsaan:20200217005317p:plain

Google検索から抜粋

リスト作成で150万円!!!さらに、管理費が25%もかかる。。。

お金はないから自前で調査しようと思うと、これも大変です。まずは、人がいません。日本の仕事から1週間以上離れても大丈夫で、英語が話せて、家族の理解を得られる人って、結構レアなんです。

たとえ居たとしても、インドネシアで往復の飛行機代+ホテル代+現地交通費やなんやらで約20万円くらい、2人で出張すれば、1カ国40万円くらい。そこに、通訳費用やら会食費やら。他の国をまわれば、ゆうに50万は超えてきます。

海外進出って、小さな会社には負担ですよね。

 

インターネットを使えば半額以下

そんな調査を、私は合計20万円もかけずに終わらせました。

フィリピン、インドネシア、タイ、シンガポール、マレーシア、ベトナムの6カ国における、HRテックやECサイトなど5分野、合計250社のロングリストを20万円以下でつくりました。

 

ロングリストと言っても、ウェブページからわかる情報のみで、個別企業に訪問調査した情報は含まれていません。

それじゃ無意味かというと、そんなことはありません。

 

ベトナムのHRテック企業、みなさん知ってますか?

 

5社以上あげられる人は、ほとんどいないと思います。ほとんどの場合、ベトナム語かかれた情報から、「その会社がなにをしているのか」を調べることですら一苦労です。

さらに、ウェブページからでも従業員数やサービス利用者数、ときには売上などの貴重なデータが取れます。そうした情報をもとに、「この会社をもっと調べよう」と決めていけば、無駄な調査費用と時間が節約できます。

 

でも、私、ベトナム語タガログ語タイ語も、なにもわかりません。Google翻訳は、意味不明ですし、そもそも検索キーワードが思いつきません。したの画像は、ベトナム語で「会計」を意味する「Ke Toan」で検索した結果です。意味不明です。

f:id:monsaan:20200217014731p:plain

「会計」で調べた結果(ベトナム語意味不明)

現地のプロフェッショナルフリーランサーを使いこなす

「キャッシュレス決済」や「フィンテック」と言われれば、あなたならPayPayやLINE Pay、ペルペイをイメージするのはかんたんですよね。その国で生活しているひとならかんたんに検索できます。

しかし、B2Bサービスやニッチな製造業などになると、その国に住んでればわかるというわけには行きません。

なので、私はそれぞれの国の調べたい分野で働いているフリーランサーを集めました。具体的には、B2BSaaS企業が対象だったので、SaaS分野に勤める現地フリーランサーが対象です。

指示はすべてビジネスチャットを通じて指示します。そして、調査結果もすべて出来上がってから見るのではなく、Google SpreadsheetやAirTableをつかってリアルタイムにチェックします。こうすることで、言語の違いや文化の違いで起こりやすい「ズレ」を事前に防ぐことができます。

 

フリーランサーを見つけ出してマネジメントするコツ

ここが一番むずかしいところです。

いくらビジネスマンとは言え東南アジアなので、ひどい奴もいるわけです。HRテックにAmazonとか入れてくる人とか。こうした、理解のズレをなおして、正確性を担保するにはワザとコツがいります。

そのコツの一つをお伝えすると、「質より量で対応する」です。1人を信じるのではなく、2人を同時に雇って競わせることで、グンとクオリティはあがります。

 

まだまだコツはあるのですが、すべてを書ききることはできません。

これから海外調査をしようとしている人や海外調査で困っている人がいれば、コメントください。◯◯総合研究所と言われるところに100万円はらう時代じゃありません。